153rider

ツーリング、サーキット、キャンツー、林道‥etc バイクと楽しむモトブログ

バイク教習

車の教習はスムーズでよかったけど、バイクの教習はそうはいかなかった。

何が難しかったって

 

止まること

 

CB400の教習車は重いけど乗ってしまえば気にならない。

けど、足つき悪い身長に慣れない運転では止まることは恐怖だった。

 

S字やクランク、スラロームはバイクを動かしている感があってとても楽しくて好きだった。

けどその先で止まるのが本当に怖かった。

何度も転倒したし、ストップ&ゴーだけしかやらない時間もあった。

それでもインストラクターの方は丁寧に教えてくれたし、私よりも身長の低いインストラクターの方が大型に乗って教習しているところを見ていて

 

大丈夫、私もできる

 

と自分を励ました。

 

止まることは足つきが良い人はそんなに気にならないと思うけど、足つきが悪い人からすると身長の差が2cm違うだけで感じかたは大きく変わる。

 

まあ そもそも、

 

ブレーキングが下手

 ↓

フロントブレーキをガツンとかけてしまう

 ↓

バランス崩す

 ↓

支えられない

 ↓

転倒

 

てことになる。

他にも速度とかいろいろあるけど大体これだった。

 

ブレーキングが下手で足つきの不安があるから止まることに恐怖があった。

足つきは靴を変えるとかローシートにするとか方法はあるけど、教習車だし限界はある。

それよりもブレーキングを頑張るほうがいい。

 

て、今なら思うけどその時は 怖い → うまく止められたラッキー くらいの感覚だった(笑)

 

ま、 習うより慣れろ ですね(゚∀゚)

 

ストップ&ゴーしかやらない時間を作ったのは本当に良かった。

ブレーキングの練習ができた。

止まることに苦手意識と恐怖感をしっかり感じていたから、インストラクターの方に相談して作ってもらった。

インストラクターの方は毎日一緒というわけではないので、こちらのことを正確に分かっているとは思わない。

教習の度に ここができない。これが苦手。 と伝えた。

そのほうがお互いにいい。

 

それから、個人レッスン + オプション をつけてたので教習時間や料金を気にしないで乗れた。

車はいいけどバイクはオプション付けたほうがいい。と教習所の方にも言われていたのだ。

 

 それから・・教習後半までローシートが使えることを 知 ら な か っ た !

 

教えておくれよ~( ;∀;)

 

確かに大丈夫だろうなと思われる見た目だけどさあ( ;∀;)